◆朝晩と日中の寒暖差が大きい季節です。早めの就寝を心がけて健康に過ごしましょう。◆13日(月)1年遠足、4年車いす体験◆16日(木)PTA役員会◆各検診を適宜実施中

せいかつ

4月11日(木)

 1年生が、生活の学習をしていました。
 まずは、クラスのお友だちとなかよくなるためにどうしたらよいかを考えています。
 先生の動作をまねるアイスブレイキングなどを取り入れながら、楽しく学習を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月10日(水)

画像1 画像1
 4月11日(水)の給食は「豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳」です。
 じゃこピーマンは、細切りにしたピーマンとちりめんじゃこをいため、砂糖、料理酒、しょうゆで味つけしています。ピーマンが苦手な児童はどうかな?と思いましたが、どのクラスもよく食べていました。ちりめんじゃこはいわしの稚魚を乾燥させたもので、カルシウムの他、カルシウムの吸収を促進する働きのあるビタミンDなどが含まれています。

 明日の給食は焼きそばです!

【6年生】 「1年生といっしょに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と一緒に給食の準備をしています。
6年生は、1年生と目線を合わせながら、優しく運搬や配膳のサポートをしていました。
「1年○組に兄弟がいます!」と、1年生の弟、妹に笑顔で手を振る姿も見ることができ、とても微笑ましかったです。

今日の給食 4月9日(火)

画像1 画像1
 4月9日(火)、新しい学級で初めての給食です。今日のこんだては「じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、みかん(缶)、黒糖パン、牛乳」です。
 じゃがいものミートグラタンは、上新粉でとろみをつけ、米粉のパン粉をふって焼いています。小麦は使用していないので小麦アレルギーの児童も食べることができます。
 レタスは給食では4、5月にだけ登場します。シャキシャキとした食感を楽しめるよう、最後に加えてさっと加熱します。

 1年生は小学校で初めての給食、どうだったでしょうか?
 明日はごはんのこんだてです。豚肉のしょうが焼きやみそ汁などが登場します。

たけのこ ぐん

4月9日(火)

 校内を回っていると、教室から元気な音読の声が聞こえてきました。
 2年生が、新しい教科書最初の教材、「たけのこ ぐん」を音読していたのです。
 心にビリビリ響くような、元気な音読でした。
 音読の後は、丁寧に視写をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/16 学級写真撮影
4/17 入学お祝い集会
4/18 6年全国学力状況調査
1年発育測定(1)
4/19 1年発育測定(2)
4/22 代表委員会
6年視力測定