◆朝晩と日中の寒暖差が大きい季節です。早めの就寝を心がけて健康に過ごしましょう。◆29日(水)1年聴力検査◆30日(木)1年内科検診・6年修学旅行前検診◆5・6年耳鼻科検診◆各検診を適宜実施中

授業の様子(1年生 プール)  7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(火)2時間目、1年生のプール水泳授業の様子です。
1年生の身長に合わせて、水を抜いて水位をすこし下げています。
写真は、「宝探し」の様子です。
遊びを通して水に慣れ、楽しさを体感します。
子どもたちは、とても楽しそうに取り組んでいます。

授業の様子(1−1 国語)  7/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(木)2時間目、1年1組のこくごの様子です。
校長先生が見学に行ったので、みんなで「あいうえおんどく」の元気なダンスを披露してくれました。とても楽しそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 給食終了
クラブ
12/25 終業式
12/26 冬季休業
12/27 学校閉庁日

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

児童会

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業