◆9日(木)火災避難訓練◆10日(金)5年遠足

児童朝会の様子  6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(月)、少し肌寒いくらいの過ごしやすい気候です。
8時30分のチャイムと同時に朝のあいさつ「おはようございます!」

<校長先生のお話>
 吹田市で警察官が襲撃され拳銃を奪われるという大変な事件があり、午前7時までに犯人が逮捕されなければ、みなさんは安全確保のため自宅待機、午前9時までに逮捕されなければ、学校はお休みにして一日中家の中で過ごすことになっていました。午前7時前に逮捕され、今日は平常通りに学校が行われることになりホッとしています。
市民の安全を脅かす大きな事件、ここ最近でも様々な事件が多発しています。安全に生活できるようにするためには、まずはしっかりルールを守ることです。
 学校内に目を向けると、「いじめ」の問題や人の嫌がる行為、安心して生活できないことが残念ながらあります。授業中も集中できず、無駄な話をしたりして勉強の邪魔をしている人もいます。これも安全を奪っている行為です。今一度、自分たちのできる安全・安心について考えてほしいと思います。

<先生より>
 今月の目標は、「元気なあいさつをしよう!」ですが、残念ながらあいさつができていない人がいます。しっかり取り組みましょう。

<健康委員会より>
 健康委員の代表児童2名より「エチケット週間」についての呼びかけがありました。

わくわく集会の様子  6/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(水)、わくわく集会です。集会委員が整列を呼びかけます。今回から並ぶ方向が変更されています。
「わくわく集会、はじめるぞー!」「イェーイ!」
集会委員から、今日は「逆じゃんけん列車」をします。他学年が仲良く交流することが目的です。と説明があり、ゲームの開始です。
グランドに子どもたちの列車の列が広がります。楽しそうにじゃんけんが繰り広げられ、交流が深められました。

放送で児童朝会を行いました  6/10

画像1 画像1
6月10日(月)、梅雨入りはまだのようですが、朝からじめじめとした梅雨空です。グランドで朝会ができないので、放送で児童朝会を行いました。
「おはようございます!」各教室の大型テレビに校長先生が映し出されています。
今日から2週間、教育実習で来られる本校卒業生の天満さんの紹介とご挨拶がありました。よろしくお願いします。
<校長先生のお話>
 約一か月前の5月13日は、大阪市全体で「いじめについて考える日」の取り組みがあり、校長先生からいじめについて話をしました。残念ながら、それ以降もいじめや人の嫌がることをしている人がいます。とても残念です!前にもお話しましたが、自分の中には良い人と悪い人が混在しています。人の嫌がることをするのは、悪い自分がそこにいます。ぜひ、良い自分を出してほしいと思います。
<先生からのお話>
 今月の目標は「あいさつをしよう!」です。大きな声でしっかりあいさつをしましょう。雨で傘をさして歩くことが多いですが、とても危険です。十分注意してください。

わくわく班で遊ぼう!  6/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)2時間目、わくわく班の友だちと一緒に遊びを楽しみ、学年の違う子どもたちとの交流を深めました。6年生が1年生をエスコート、班長を中心に自分たちで企画し、ゲームを進行していきます。
普段と違う教室内の雰囲気、とてもわきあいあいと楽しそうです。

運動委員会の取り組み  6/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)6時間目、運動委員会は2学期の運動会に向けて、校長先生からラジオ体操第1の講習を受けました。
運動会では、前に出て演技をするので指導者として逆の動きができること、みんなの動きをリードしながら体操すること、普段の講習よりレベルの高い講習が行われました。
汗だくになりながら、校長先生の熱い指導を受けて、かなりレベルアップが図れました。校長先生、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 スポーツ交歓会
11/13 児童作品鑑賞(1〜3年)
11/14 児童作品鑑賞(4〜6年)
11/15 作品展
11/16 晴明まつり
11/18 歯科検診(3年・6年)
読書週間(〜29日)

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針