◆GWの連休中は、規則正しい生活を心がけましょう。◆7日(火)1年心臓検診◆8日(水)3年社会見学◆9日(木)火災避難訓練◆10日(金)5年遠足

3年生遠足 その1(出発) 11/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(金)、延期になっていた3年生遠足です。今日は、良い天気になりました。
錦織公園に向けて出発!
学校から天下茶屋駅へ歩きます。
余裕をもって到着。ホームで待ってます。

授業の様子(3−3 体育科)  11/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(水)3時間目、3年3組の体育授業の様子です。
ベースボール型ゲーム〜キックベースボール〜の導入、2人組でボールをキックして受ける練習。続いて、グループになって、攻撃側(キック)と守備側(キャッチ)に分かれての練習です。キャッチした人の後ろに素早く並んで座ります。
とても楽しそうに、繰り返し練習していました。

【3年】車椅子体験 10/21 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○子どもたちが1番苦労していたところが、段差の乗り越え方です。
体育で使用するマットは、厚さが5cmほどです。日常的に5cmほどの段差を越えることに苦労を感じる事のない子どもたちにとって、車椅子を使ったこの体験は、驚きだったようです。
人を乗せた車椅子の重さを感じたり、乗る人の方が、段差を上がる時に怖さを感じる事に気づいたりするなど、サポートの重要性を体感した様子でした。

【3年】車椅子体験 10/21 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
○続いて、走行体験です。サポートする人は、乗る人が安心できるよう、周りの様子を確かめたり、声かけをしたりしながら車椅子を押しています。障害物を避けるには、内輪差を考えないといけないことが、子どもたちにとっては難しかったようです。

【3年】車椅子体験 10/21 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○総合的な学習の時間での体験学習も3回目を迎えました。今回は、車椅子体験です。
社会福祉協議会の職員の方々とボランティアの方々から車椅子の使い方を学びました。
まずは、2人ペアを組んで、車椅子に乗る人と押す人(サポートする人)に分かれます。挨拶をして、車椅子の使い方を学びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 委員会・代表委員会
発育測定4年
1/15 発育測定5年
阿倍野区教員研究発表会
1/16 発育測定6年
1/20 クラブ

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

児童会

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業