◆視力検査(22日〜随時)◆給食参観、学習参観、懇談会(26日)

赤い羽共同募金に取り組んでいます!

画像1 画像1
ユネスコ委員会が、赤い羽根共同募金に取り組んでいます。
みなさん、ご協力よろしくお願いします。

赤い羽根共同募金

児童朝会の様子  10/21

画像1 画像1
画像2 画像2
10月21日(月)、どんよりした曇り空で少し肌寒さを感じる朝です。
【校長先生のお話】
今日は久しぶりに伝達表彰がありません。
正門を入ると右手にきんもくせいがあり、とても素敵な香りが漂っていますが、皆さん気づいていますか。秋も深まり、みなさんの服装も半そでの人や長袖の人様々です。
とうとう日本のラグビーチームが負けてしまいました。前半は日本が優勢に試合をしていて勝てるかなと思いましたが、後半、力の差か流れが悪く残念な結果になりました。ラグビーの面白さは、15人の選手それぞれが自分の持ち味を発揮すること、背の高い人や体格の良い人、スクラムハーフのように小柄でも俊敏に動き回る人・・・力を合わせて一つも目標に向かって頑張ることが、見る人に感動を与えるのだと思います。負けたことは残念ですが、選手はもう4年後のフランス大会に向けて歩み始めていることだと思います。・・・
今日皆さんは、5時間で下校です。先生方が校内研修会を実施し、授業力を高めるための努力をしています。先生方も頑張っています。みなさんも頑張りましょう。

第1回わくわく班会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(水)8:30〜9:00に第1回わくわく班会議を行いました。

班長の6年生が中心となって、晴明まつりでどんなお店を出したいか、
希望をとりました。

意見をまとめたり低学年に説明したりする高学年の子どもたち。
とても頼もしかったです。


児童朝会の様子  10/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(火)、集合がとても速く、8時28分には集合できています。
大きな声で「おはようございます!」
今日の朝会も、伝達表彰からスタートです。
4年生男子児童に、日本語教室の修了証書が授与されました。
「あなたは、大阪市立長池小学校「日本語指導が必要な子どもの教育センター校」の日本語教室に通級し、日本語の基礎をしっかり学習しました。暑い日も雨の日も風の日も、よくがんばりました。ここに、その努力をたたえ、日本語教室での学習を終了したことを証します。」みんなから、大きな拍手がおくられました。
続いて、PTA女子ソフトボールチームに阿倍野区PTA大会「第3位」の賞状を、PTA男子ソフトボールチームにブロック大会「準優勝」の賞状が授与されました。おめでとうございます。
【校長先生のお話】
PTA男子ソフトボール大会の準優勝は、とても悔しい準優勝で、個人的には残念で仕方がありません。校長先生のリリーフが乱調で逆転負け、大阪市大会に手が届きかけていたのに・・・こんなに悔しい気持ちは久しぶりです。ラグビーワールドカップは、日本がスコットランドを破りベスト8に進出。日本中が熱狂していますが、スコットランドの選手にとっては、どれだけ悔しいことでしょう。勝っても負けても全力を尽くすことが大切だと話をしていますが、やっぱり負けることはつらいことです。これからの人生で、負けたり失敗したりすることが必ずあります。落ち込むこともありますが、挫折を乗り越え次に向けて頑張る気持ちが大切です。・・・
台風19号、大阪は通過しましたが、関東や信越・東北地方では甚大な被害が出ています。・・・自然災害なのか人災なのか・・・これからの対応がとても重要だと思います。被災地の一日も早い復興を願います。
安倍先生からも、挫折や失敗を乗り越えることの大切さが話されました。

【ユネスコ委員会より】赤い羽根募金についての呼びかけがありました。

わくわく集会のようす  10/9

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日(水)、秋晴れのさわやかな天気です。
2年生は遠足に出発するため、今日の集会には参加していません。
集会委員がリードして、「キャラ当てゲーム」です。
過ごしやすい天気で、子どもたちも楽しそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 新1年生入学説明会
2/1 創立記念日
2/3 6年キッザニア甲子園
2/4 クラブ
2/5 学習参観・懇談会
2/6 PTA社会見学
6年夢授業(エベッサ来校)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業