◆視力検査(22日〜随時)◆給食参観、学習参観、懇談会(26日)

今日の給食 3月14日(火)

 3月14日(火)のこんだては「とうふのミートグラタン、押し麦と野菜のスープ煮、デコポン、黒糖パン、牛乳」です。
 とうふのミートグラタンは、牛ひき肉、とうふ、粒状の大豆などを使用したグラタンです。ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしています。
 押し麦と野菜のスープ煮ラッキーにんじんが入っていました。
 デコポンは食べやすくておいしく、人気のくだものです。
画像1 画像1

今日の給食 3月13日(月)

画像1 画像1
 3月13日(月)のこんだては「鶏肉のみそバターソース、すまし汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳」です。
 鶏肉のみそバターソースは、八丁みそ、赤みそ、砂糖、バターを合わせたソースをかけています。
 八丁みそは大豆と塩のみから作られ、2年ほど熟成させて作るため、色が濃く独特の風味があります。給食ではほかに「みそカツ」などのこんだてに使用しています。

今日の給食 3月10日(金)

画像1 画像1
 3月10日(金)のこんだては「さごしのおろしじょうゆかけ、さといもと野菜の含め煮、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳」です。
 さごしは料理酒、しょうが汁で下味をつけて焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆを合わせたたれをかけています。
 高野豆どうふは鎌倉時代から食べられている日本の伝統的な大豆製品の一つです。高野山の僧侶が作り、江戸時代に高野山の土産物として広まったことから「高野どうふ」とよばれるようになったそうです。彩りにえだまめを加え、だしこんぶとけずりぶしでとっただしでじっくり煮含めています。たんぱく質やカルシウムが多く含まれます。
画像2 画像2

今日の給食 3月9日(木)

画像1 画像1
 3月9日(木)のこんだては「鶏肉のカレー風味焼き、洋風煮、はっさく、おさつパン、牛乳」です。
 はっさくは、広島県の因島が発祥の柑橘です。1860年ごろ、お寺の住職の畑に、近所の人が捨てた柑橘の種から偶然生えたといわれています。
 プリッとした食感と甘酸っぱさ、ほのかな苦みが特徴です。皮は厚く苦みがあるので、むくとおいしく食べられます。今日は和歌山県産のはっさくでした。

今日の給食 3月8日(水)

画像1 画像1
 3月8日(水)のこんだては「豚肉と野菜のいためもの、すまし汁、きな粉よもぎだんご、ごはん、牛乳」です。
 よもぎは全国の山野や土手に自生しています。独特の香りがあり、古くから薬としても利用されてきました。春に採れる柔らかい新芽を食用にします。よもぎだんごは毎年3月の給食で登場する、春を感じるこんだてです。一口サイズのよもぎだんごを蒸して、みつをからめ、教室で自分できな粉をかけて食べます。

 明日ははっさくが登場します。上手に皮をむいて食べられるかな?
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 中学校卒業式
3/15 卒業式予行
3/17 卒業式

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室