◆朝晩と日中の寒暖差が大きい季節です。早めの就寝を心がけて健康に過ごしましょう。◆21日(火)2年遠足(長居公園)、5年出前授業◆23日(水)代表委員会◆24日(金)4年遠足(大仙校園)◆各検診を適宜実施中

魚を食べよう

5月16日(木)

 栄養教諭の先生に栄養指導の授業をしていただきました。
 今日のテーマは、「魚を食べよう」でした。
 魚類に含まれている栄養素や肉と比較した消費量の変化などについて学習しました。
 給食でも煮魚が出ることがありますが、上手な骨の取り方についても、教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験4年3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までは気づけなかった子も

「普段は気にしない坂道や段差も、車いすで行くなら気にして考えるようにする。」と「配慮」の大切さについて気づけました。また、

「車いすで10センチの段差を越えるのは大変だったけれど、2人や3人で協力したら、(乗り越えることが)できる!」

と、友だちと助け合うことの うれしさや心強さを感じれた4年生。頼もしい言葉です。

車いす体験4年1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に福祉の学習をしている4年生は、「車いす体験」をしました。

まずは、車いすの部品の名前と説明についてのお話を聞き、自分ひとりで車いすを動かす「自走体験」や、車いすを押したり車いすに乗って押されたりする「介助体験」をしました。

車いす体験4年2

 「自走体験」や「介助体験」を終えた子どもたち。

「道がガタガタしていたら、車いすがひっくり返りそうに感じて怖いなと思った。」

「段差を上がる時、怖かったけれど、友だちが上がる前に声をかけてくれたから安心だった。」

たくさんの感想を話していました。



画像1 画像1
画像2 画像2

毛筆書写

5月13日(月)

 4年生が、毛筆書写で「羊」という文字を学習しています。
 まずは、お手本を見て、自分なりに一回目の練習をしました。この後、先生からポイントを教えていただき、練習を重ねていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 5年遠足予備日
3・4年耳鼻科検診
5/20 4年歯科検診
5/21 2年遠足
5年サンフェイス出前授業
5/22 1年遠足予備日
代表委員会
5/23 避難訓練予備日
3・4内科検診

PTA・地域

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室