臨時休業に関するお知らせ

大阪市教育委員会から臨時休業に関する通知がありました。

【臨時休業期間】2月29日(土)〜3月13日(金)の14日間

 なお、3月14日(土)以降の対応につきましては、改めて通知するとのことです。

 その他、詳細につきましては、本日お知らせのプリントを配付しますのでご覧ください。(本日は、通常どおり授業を行います。)

※児童いきいき放課後事業も、2月29日(土)から3月14日(土)まで中止となります。


お薬教室 6年生

 学校薬剤師の先生にゲストティーチャーとしてきていただき、「お薬教室」がありました。
 薬剤師というお仕事についてのお話や、お薬の種類(内服薬・外用薬等)や正しい使い方についてのお話がありました。お薬をジュースで飲んでしまうとどうなるのか?の実験がありました。その結果「お薬をジュースで飲んでしまうと効果が変わってしまう」ということが分かりました。また、お茶で飲んでも効果が弱くなることもわかりました。
今まで知らないことがたくさんありましたが、新しい知識を身に付けた時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の「ふれあいタイム」 その2

 ナッケカーニバルや田辺大根作りなど、1年間いっしょに活動してきたので、いろいろな思い出ができたこと思います。「ふれあいタイム」の最後に、6年生と在校生がお礼の言葉を発表している班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の「ふれあいタイム」 その1

 今年度最後の「ふれあいタイム」がありました。学級休業などで3学期は、「ふれあいタイム」がありませんでした。ふれあい班の教室で楽しく活動したり、運動場や体育館でボールを使って活動したりして最後の「ふれあいタイム」の時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ最終 その2

 陸上クラブは、長居公園にランニングに行きました。スタジアムのまわりを走るコースと、公園の周回道路を走るコースに分かれ、気持ちよく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

その他

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション

研究

校長経営戦略予算