ふれあい農園の畝を作りました。

 毎年6年生のリーダーが、ふれあいタイムに田辺大根を植える農園の畝を作っています。今年度も力を合わせて上手に畝を作りました。
 いよいよ今週から2学期のふれあいタイムが始まります。みんなで協力して縦割り班での活動をしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 田辺大根レクチャー

 今日は地域の方にお越しいただいて、田辺大根について教えてもらいました。
 田辺大根についてお話を聞いた後、種の植え方も教えていただきました。
 6年生は今日教えてもらってことをこれから下級生に伝えていきます。
 しっかりとリーダーとしてみんなを引っ張って、12月に立派な大根ができるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27(土) PTA 校庭キャンプ

PTA主催で主催で6年生を対象に「長池小学校DEキャンプしよう」が開催されました。

カレー作りに、きもだめしと夏を満喫しました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

画像1 画像1

1年生 水遊び

 1年生が生活科の学習で水遊びをしました。
 自分で作った的に向かって、ペットボトルやマヨネーズケースで水を飛ばします。
 何度も水を入れに行って一生懸命に的を狙う姿が見られました。
 とても楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

 台風がきて、暴風警報が出たという想定で防災訓練を行いました。
 みんな真剣な顔で、とても静かに避難できていました。
 これから台風がやってくる季節になりますが、この訓練を活かして行動していってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31