☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

土曜授業(高所体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高所作業車のリフトに乗った人物は?

でも、こんな所まで上がるんですね。
高所恐怖症の方はご遠慮ください。

土曜授業(消防車見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段じっくり見ることができない消防車。
消防士さんの丁寧な解説付きです。

土曜授業(心肺蘇生法)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は心肺蘇生法の実習。
実習用キットを使います。

人命を救うのは、一筋縄ではいきません。
本当に大変です。

土曜授業(簡易担架作りと搬送法)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は簡易担架作りと搬送法の実習を行いました。

運ばれていくのは、誰?

土曜授業(楽しく学ぼう ぼうさい教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は多目的室で防災に関するDVDを鑑賞。
区役所の方が準備してくださった「ずっこけ3人組」で、楽しく学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/18 第35回卒業式(5・6年)※1〜4年は休業日。いきいき活動は13時から。
3/19 学校協議会(18:30) はぐくみネット総会(19:15)
3/20 春分の日
3/21 大掃除
3/22 修了式 机椅子移動※3時限目終了後、11:40頃下校。

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり