1月17日(木)の給食

画像1 画像1
 1月17日(木)の給食
・さごしのしょうゆだれかけ
・みそ汁
・みずなの煮びたし
・米飯
・牛乳

みずなは、京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では、「みずながお店に出るようになると、冬本番。」と言われています。寒さが厳しくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれて美味しくなる野菜です。

1月16日(水)の給食

画像1 画像1
 1月16日(水)の給食
・鶏肉のオイスターソース焼き
・糸寒天のスープ
・チンゲンサイとコーンの中華あえ
・コッペパン
・バター
・牛乳

1月24日は、給食記念日です。そこで平林小学校でも1月15日から18日まで給食週間です。教職員と楽しく交流しながら食事をする招待給食を行います。

1月15日(火)の給食

画像1 画像1
 1月15日(火)の給食
・豚肉と金時豆のカレーライス
・ごぼうサラダ
・パインアップル(缶)
・米飯
・牛乳

パインアップルのふるさとはブラジルで、コスタリカ、フィリピンなど気温の高い所で育ちます。日本では、沖縄県で作られています。給食では、沖縄県産のパインアップルの缶づめが登場します。

1月11日(金)の給食

画像1 画像1
 1月11日(金)の給食 「コンクール献立」
・さけのなんばんづけ
・もずくのおみそ汁
・れんこんの赤じそあえ
・米飯
・牛乳

今日の献立は、平成29年度学校給食献立コンクール優秀賞献立をもとにした献立です。児童が考えた献立のねらいは、「寒い冬に体があたたまり、海草や野菜をおいしく取れるようにしました。さけ、もずく、れんこんなどを使っています。」となっています。

1月10日(木)の給食

画像1 画像1
 1月10日(木)の給食
・ほたて貝のグラタン
・だいこんのスープ
・プチトマト
・食パン
・マーマレード
・牛乳

ほたて貝は、寒い地方の海底にすんでいます。からを勢いよく閉じて、海水を吹き出しながら移動します。大きな貝柱があり、給食ではこの貝柱を使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ