5月14日(火)の給食

画像1 画像1
 5月14日(火)の給食
・かやくご飯
・みそ汁
・まっ茶ういろう
・米飯
・牛乳

まっ茶は、お茶の葉を、石うすで細かく粉状にしたものを言います。和菓子や洋菓子、料理の材料などとしてよく使われています。今日のまっ茶ういろうは、上新粉、まっ茶を使った手作りの和風デザートです。

5月13日(月)の給食

画像1 画像1
 5月13日(月)の給食
・豚肉のごまだれ焼き
・五目汁
・ひじきのいため煮
・米飯
・牛乳

ひじきのいため煮は、ひじき、うすあげ、にんじんを使ったいため煮です。食物繊維、カルシウムを多く含むひじきはすすんで食べてほしい食材のひとつです。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
 5月10日(金)の給食
・コーンクリームシチュー
・キャベツときゅうりのサラダ
・かわちばんかん
・レーズンパン
・牛乳

かわちばんかんは、熊本市河内町で発見されたブンタンの仲間で、その地名の「河内」と「晩成のかんきつ類」ということで名づけられました。寒さに弱く暖かい地域に限定されるため、現在、生産地は愛媛県愛南や熊本県天草など、限られた地域でのみ作られています。果汁が豊富で皮がむきやすく、子どもたちに好評な果物です。

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
 5月9日(木)の給食
【こどもの日の行事献立】
・牛肉のちらしずし
・すまし汁
・ちまき
・米飯
・牛乳

ちまきは、うるち米の粉などで作ったもちを笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。「子どもたちが元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いがこめられた食べ物です。

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
 5月8日(水)の給食
・かつおのガーリック焼き
・鶏肉とじゃがいものスープ
・グリーンアスパラガスのサラダ
・黒糖パン
・牛乳

グリーンアスパラガスは、緑黄色野菜の仲間です。カロテン(ビタミンA)やビタミンⅭ、ビタミンEなどのビタミン類を豊富に含みます。今日の給食では、塩ゆでした生のグリーンアスパラガスに砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 運営・委員会活動
6/5 わかば保護者会 はみがき大会(5)
6/6 児童集会 避難訓練(火災)
6/7 ピース大阪・歴史博物館見学(6)竹山木管体験授業(3・4)
6/10 児童朝会 田植え体験(5)あいさつ週間