7月3日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(水)の給食
・鶏肉と夏野菜のソテー
・押麦のスープ
・すいか
・黒糖パン
・牛乳

鶏肉と夏野菜のソテーは、年1回、7月のみ使用できる赤ピーマンを使用した彩りのよい炒めものです。赤ピーマンは、緑色のピーマンが赤くなるまで熟してから収穫したものです。日光をたくさん浴びて育つため、緑色のピーマンに比べて、ビタミンCやカロテンが2倍以上含まれています。

給食調理の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 水分を多く含んだすいかは、夏の暑い時期に水分補給としても効果的な食べ物です。給食では、1つのすいかを64等分に切り分けます。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
 7月2日(火)の給食
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・オクラの甘酢あえ
・ツナっ葉いため
・米飯
・牛乳

ツナっ葉いためは、ツナとだいこん葉をいため、しょうゆで味つけしたご飯がすすむ一品です。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
 7月1日(月)の給食
・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
・五目汁
・切干しだいこんのゆずの香あえ
・米飯
・牛乳

7月は、いろいろな夏野菜が登場する月です。かぼちゃ、なす、オクラ、ピーマン、とうがん、トマト(生)、グリーンアスパラガスなど多くの旬の野菜を使用します。また、年1回7月にだけ使用できる赤ピーマン、にがうりも登場します。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
 6月26日(水)の給食
・サーモンフライ
・豆乳スープ
・キャベツとさんどまめのサラダ
・食パン
・りんごジャム
・牛乳

豆乳は、大豆を一晩水につけておいてからすりつぶし、これに水を加えて煮たものをしぼって作ります。今日は、豆乳スープに使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 児童朝会 クラブ 学校生活アンケート配布
10/17 修学旅行(6)
10/18 修学旅行(6) 稲刈り予備日(5)
10/21 児童朝会

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全