給食調理の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(水)の給食

画像1 画像1
 12月11日(水)の給食
・カレーうどん
・はくさいの甘酢あえ
・みかん
・黒糖パン
・牛乳

12月10日(火)の給食

画像1 画像1
 12月10日(火)の給食
・豚肉のしょうが焼き
・さつまいものみそ汁
・きくなとはくさいのごまあえ
・米飯
・牛乳

きくなは、少し苦みのある野菜ですが、はくさいと合わせて、いりごま、砂糖、しょうゆを合わせたタレであえ、食べやすい味つけにしています。

12月9日(月)の給食

画像1 画像1
 12月9日(月)の給食
・さけのマリネ
・肉だんごと麦のスープ
・プチトマト
・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳

「マリネ」という言葉は、フランス語で「ひたす」という意味です。マリネとは、魚や肉に、たまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースにからませ、ひたした料理のことです。今日の「さけのマリネ」は、たまねぎ、オリーブ油、りんご酢、白ワインなどで作ったマリネソースを、油であげたさけにからませています。

12月6日(金)の給食

画像1 画像1
 12月6日(金)の給食
・鶏肉の甘辛焼き
・みそ汁
・だいこんの煮もの
・米飯
・牛乳

だいこんの煮ものは、旬のだいこんと豚肉をだしで煮上げてから、みりんうす口しょうゆで味つけし、でんぷんでとろみをつけています。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 児童集会 中学校体験授業・見学会(6) 保小連携2h(1)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全