TOP

修学旅行 砂の美術館

砂の美術館に着きました。
砂像の迫力にみんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 道の駅あわくらんど

道の駅あわくらんどの休憩が終わりました。
予定より30分ほど遅れています。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 赤松サービスエリア

だいたい予定通り赤松サービスエリアに着きました。
画像1 画像1

修学旅行 出発式

出発式が終わりました。
全員元気に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(不審者)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日18日(木)3時間目、不審者侵入を想定して
避難訓練を行いました。
住之江警察署の方々にお越しいただき、訓練を行って
頂きました。不審者の役もしていただきました。
子どもたちは少し
怖がりながらも、静かに教室内で過ごすことが
できました。避難の様子は、とても素晴らしかったです。

避難訓練の後、講堂に集まって警察の方々の
お話がありました。
5つの約束
1、一人では遊びません。
2、知らない人についていきません。
3、連れて行かれそうになったら大声を出して助けを求め、
 「こども100番の家」へにげこみます。
4、誰とどこで遊ぶか、いつ帰るかを家の人に言ってから
 出かけます。
5、お友達が連れて行かれそうになったら、すぐに大人の人に
 知らせます。
を、確認してくださいました。
万一のため、常に「自分の命は自分で守る」
を意識できるようになってほしいと願います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始   
1/9 発育測定56年 集団下校