TOP

本年度最後の委員会活動3(放送委員会・環境委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
放送委員会…給食時間や掃除時間に音楽を流してくれたり、ディスクジョッキーをしてくれたりしました。
環境委員会…ペットボトルのキャップ集めを呼びかけ、回収や計量を行い、NPO団体に届けました。

本年度最後の委員会活動2(健康給食委員会・集会委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は、コロナ禍のため、委員会活動の時間が実施できない時もありましたが、よりよい学校にするために、一生懸命取り組みました。

健康給食委員会…朝の清潔検査を各教室で行ってくれたり、給食メニューの掲示物を作成してくれたりしました。
集会委員会…毎週火曜日の児童集会の司会を行ってくれました。今年度は、放送でクイズやゲームを行いました。

本年度最後の委員会活動1(図書委員会・運営委員会運動委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度最後の委員会活動でした。
月に一度、火曜日の7時間目に集まり活動を行いました。

図書委員会…学校図書館の整理や、休み時間の図書の貸し出し活動を行いました。
運営委員会…運動会など全校行事で中心となって活動したり、あいさつ運動で、あいさつの励行を呼びかけました。
運動委員会…かけ足週間や、なわとび集会など体育的行事の運営をしたり、体育倉庫の片づけを行ったりしました。

3月玄関掲示(5年生)

画像1 画像1
3月の玄関掲示は、5年生が担当してくれました。

6年生の卒業をお祝いする玄関掲示です。

「卒業を祝う会」における各学年の出し物の練習が始まったり、6年生の卒業式にむけた練習も始まったり、学校に卒業式ムードが広がってきました。

4年生国語科「世界一美しいぼくの村」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が国語科の学習で「世界一美しいぼくの村」に取り組んでいます。

戦争、平和、家族愛をテーマにした読み物教材です。

主人公「ヤモ」や登場人物の心情を読み取っていきます。

今、ロシアとウクライナの問題がニュースなどで連日報道されていますが、この学習を通して、平和の大切さを改めて考えてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31