TOP

児童朝会(校長先生のお話)

画像1 画像1
 昨日で冬のオリンピック、北京五輪が終わりました。日本が獲得したメダルの数も18個と、冬の大会としてはでは最高でした。

 昨日もカーリング女子が銀メダルという素晴らしい結果を残しました。
その試合を見ていて素敵な言葉に出会いました。それは、日本がもう勝つことができないと判断したときに握手して「コンシード」を伝えた場面です。「コンシード」は英語で譲るという意味で、決して諦めて投げやりになって降参するというのではなく、精いっぱい頑張ったけど、相手がそれ以上にがんばったと、勝利を譲ることだそうです。

 勝つために最大の努力をするけど、試合が終わった後は、相手を尊敬する、敬う姿はスポーツの素晴らしさでもありますね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 日清インスタント記念博物館リモート見学5−1
3/11 茶話会6年
日清インスタント記念博物館リモート見学5−2
C-NET
3/16 卒業式予行