豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

地域合同防災学習・日曜参観 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日の日曜日、地域・消防・区役所と合同で防災学習に取り組みました。
朝早く地域の一次避難場所から、たくさんの保護者と児童が学校に避難(登校)してきました。
その後は学年ごとに分かれて色々な体験・学習を行いました。
写真左≪バケツリレー体験≫
クラスごとに列になりバケツリレー体験を行いました。お互いに声をかけながらすばやく水を運ぶことができていました。保護者の方にも一緒に体験してもらいました。
写真中≪水消火器体験≫
消防の方に消火器の使い方を教えてもらいました。初体験の児童も上手に放水することができました。
写真右≪煙体験≫
白い煙が充満した小さなテントの中、ドキドキしながら入っていました。何も見えなくなる事にびっくりしていました。

6年 社会見学(ピース大阪)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(木)社会見学(ピース大阪)へ行ってきました。
ピース大阪は、「戦時中の大阪」をメインに学ぶことができる施設で、子どもたちはワークシートにたくさん書き込みをしながら学習しました。
6年生は2学期に入り、平和学習に取り組んできました。そのまとめとして、ピース大阪では、みんなの住んでいる大阪で何が起こったのか、そして平和がどれほど大切なのかをしっかりと学ぶことができました。
今回学んだことを活かして、次は「私たちのつくる平和」について考えていきます。

1年秋の遠足 天王寺動物園

 10月10日(水)一年生は天王寺動物園に行きました。朝から雲が多く、雨が降りそう天気でした。子どもたちは、キリン・シマウマ・サイ・カバなど、沢山の動物を見ることができました。ペンギンをみて「かわいい!」という声やライオンをみて「大きい!」「こわい!」という声が聞こえてきました。子どもたちは大はしゃぎしていました。
 お昼からは小雨が降ってきて、高架下でお弁当を食べました。最後に手を振ってくれるチンパンジーに手を振って、天王寺動物園を出ました。
 住之江公園駅に着くと、雨が降っていて、雨の中を歩いて学校まで帰りました。よく歩きよく観た充実した一日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年秋の遠足(大阪城公園)

10月3日(水)、秋の遠足で大阪城公園へ行きました。
森ノ宮駅を出てすぐに天守閣が見えて、子どもたちは「大阪城や〜」「はじめて見た」という声が響きわたっていました。公園内では、巨大な滑り台を楽しんでいる子や友だちと鬼ごっこをしている子など汗びっしょりになりながら夢中で遊んでいました。
お昼ご飯では、友だちとお弁当の中身を見せ合いながら、嬉しそうに食べていて、早々と食べ終わった子は、すぐさま遊具に直行する姿が見られました。
遠足日和の晴天で子ども達は精一杯活動した遠足になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ライフ新北島店に社会見学にいきました!!

 3年生では、社会科では、「店ではたらく人びとの仕事」の学習でいろいろなお店の特徴や様子、工夫について調べています。
 今日は、スーパーマーケットの工夫を調べるため、「ライフ新北島店」に社会見学へ行きました。売り場や普段なかなか見られないバックヤードの様子を見学させて頂きました。さらに、大きな冷凍庫や冷蔵庫にも入らせていただきました。
 質問コーナーでは、「約1万点以上の商品を取り扱っている」ことや「一日多い日には、約5000人が訪れる」ことを知ることができました。
ちなみに、遠くから来ている商品では、アルゼンチンやチリから海産物がやってきていました。
 ライフ新北島店様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31