TOP

バスケットボール(6年生)

6年生はバスケットボールの試合です。頭を使ってパスやドリブルをしていき、ゴールを目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害について考えよう(5年生)

5年生は社会科で日本の災害について考えました。地震や台風等、自分たちの経験を思い出しながら災害について考えていきました。今は台風シーズンではありませんが、地震は季節に関係ないので油断しないで備えていかねばなりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動と音楽(3年生)

3年生は体育でなわとびをしながら走る回旋リレーをしました。教室ではリコーダーの練習です。学級一斉に吹けないので人数を区切って練習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少し大きくなったよチューリップ(1年生)

1年生はチューリップの観察です。最近の温かさで芽が伸びてきました。絵と文で観察ノートをかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールを転がして(2年生)

2年生はボールを転がす練習です。ドリブルしながらの回旋リレーです。その後に2人組でパスをしながらコーンを往復する練習をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」