今日の給食

4月最終の給食は「マカロニグラタン」「レタスのスープ」でミカンの缶詰が出ました。グラタンは子どもたちの大好物のメニューです。
画像1 画像1

視力検査

今週は視力検査の週で、今日で全学年が終了しました。今年も感染予防のため、目を覆う遮眼子を使わずにハンカチで目を覆いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数字の学習(1年生)

1年生は1〜9までの数字を習い、教科書の挿絵を指で数える学習をしていきました。しっかり手を挙げ、学習意欲満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府を調べよう(4年生)

4年生は社会科で大阪府について調べています。今日は大阪府の水産業について学習しました。大阪府の地図を調べ、漁港の位置や水産物を確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4月27日の給食は「きんぴらちらし」「すまし汁」「ちまき」です。メニューから想像できるかもしれませんが、今日は「こどもの日」の行事献立です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式(A5)給食あります

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室