令和6年度が始まりました。今年度も本校学校教育活動にご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
TOP

1・24 ハグミュージアム見学 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生がハグミュージアムの見学に行きました。ここは見学だけでなく調理実習を通してエネルギーをどれだけ使ったとか残菜をどれだけ少なくすることができたかを体験する施設でもあります。調理実習では、ご飯とみそ汁、野菜炒め。そしてみそ汁のだしを取ったカツオ節をふりかけにすることもしました。とっても良い体験ができました。

1・24 むかし遊び 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域のシニア会の皆さんにお越しいただき、2年生に昔の
遊びを教えていただきました。こま、けん玉、あやとり、羽つき、おはじきなど教えてもらいました。なかなかうまくいかなくて当たり前です。今日はしっかり教えてもらって、今後は繰り返し練習したいと思います。できるまで繰り返し練習することで子ども達には達成感や成就感を味わわせるとともに粘り強さが身につくと思います。お礼に「にじ」の歌を歌いました。

1・22  先生たちも勉強してます

 放課後に大阪市教育センターから川瀬先生にお越しいただいてプログラミングの研修会をしました。タブレットにあるソフトを使って自分で命令を出して三角形や四角形をかいたりしました。プログラミングというと難しく聞こえますが、炊飯器やお風呂など家電製品はすべてプログラミングされており、「Aする」「Bする」「繰り返す」など命令が組み込まれててた作動するということです。来年度から始まるプログラミングは5年の算数、6年生の理科の教材を使って行われます。他の学年の児童にもスイッチを入れると機械がしてくれるのは、プログラミングがされているからできるのだということを指導していきます。そのための教材も今選定しているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・22  幼稚園との交流 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東粉浜幼稚園の年長さんが遊びに来てくれました。1年生と一緒にジャンケン列車をしたり歌を歌ったりしました。帰りには、1年生からメダルのプレゼントを渡しました。残念ながら今年は住吉幼稚園の年長さんはインフルエンザのため一緒に遊べませんでした。後日メダルは園長先生に届けました。

1・22  むかしのくらし 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の七輪体験に続いて昔のいろいろな道具の使い方などを学習しました。住吉歴史案内人の会の人たちにゲストティチャーとして来ていただきました。糸車や七輪、火鉢、たらいや洗濯板などの道具について説明をしていただきました。各コーナーに分かれて見学しました実演をしてもらったりもしました。子どもたちはとても興味深く見て触っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29