令和6年度が始まりました。今年度も本校学校教育活動にご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
TOP

7・8  集会委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年初めての児童集会をしました。今年は全員で集会がまだできません。1・3・5年生と2・4・6年生に分かれてします。今日は2・4・6年生の集会でした。6年生の集会委員がクイズだし、〇は立つ、×は座るで答えます。来週は、135年生の児童集会です。5年生の集会委員が頑張ってくれるでしょう。

7・2 児童会認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童集会で各クラスの代表委員と各委員会の委員長の紹介をしました。代表委員は
自己紹介と抱負を発表しました。「廊下・階段を歩こう週間を実施して安全な学校生活が送れるようにしたい」「手洗い週間を実施して健康な学校生活を送れるようにしたい」「見守りの人に挨拶を返す人が少ないので挨拶を頑張る習慣をつけたい」「楽しい学校にするために頑張りたい」と楽しく安全な学校にするための目標がたくさん出されました。

7・1 オンライン授業の研修会1

 双方向のオンライン授業の研修会をしました。第1回目なので3人一組でグループを作り、指導者と児童の役に分かれて研修会を持ちました。まずはクラスのメンバーを登録したりチャットで話をしたり。発言したいときの手のあげ方。賛成の意見には「いいね」をで知らせるなどを学びました。まだまだ分からないことがいっぱいですが触ることでなれていくことが大切だと感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6・30 給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食委員会では、毎日、放送と返却時の整理を行っています。放送では今日の献立のお知らせとクイズをしています。クイズは今日の食材で使われているものから出題されます。今日のクイズは、きゃべつが日本にやってきたのはいつでしょう?1、江戸時代(約150年前)2、明治時代(約140年前)3、平成時代(約20年前)。答えは2の明治時代です。返却時にはパン箱や牛乳パックの整理を行っています。みんな張り切っています。

6・25 令和2年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3か月遅れでしたが、天気予報とは違いとても良い天気の中、令和2年度の入学式を行うことができました。子どもたちにはちょっとした実験をして不思議?なぜだろう?思う気持ちを持ち続け、たくさんの不思議を発見してほしいと話しました。在校生の代表として6年の4人の代表委員が自分の学校での楽しみを交えてお祝いの言葉を言っててくれました。入学式後、保護者の方々は子どもたちと思い出を心と写真におさめておられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31