保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『メダカのたんじょう』
メダカの観察とオス・メスの区別をしました。飼いながらたまごが生まれるのを待ちます。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昆虫の体を粘土で作ってみています。理科の学習です!昆虫の体は、頭、むね、はら、の3つからできている、ということを学んだ上で、実際に作っていました。
しっかりと特徴を踏まえることで、うまく表現しようと、理解したことを深め、より一層の定着をはかっています。

6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、特別講師を招いて、租税教室の授業を受けました。
初めに、税に関するビデオを見た後、税について学び、最後はクイズ形式で振り返りをしていました。
集中して取り組めており、税の大切さについて学ぶことができました。

5年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年を3分割して習熟度別学習をしています。
見に行った時には、容積についての学習をしていました。自分のペースで落ち着いて学習できているようです。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度になって初めてのクラブ活動が始まりました。4年生はドキドキしながら、高学年のみんなと一緒に交流していたのではないでしょうか。

今日は自己紹介をしたり、活動計画を立てたりしながら今後の見通しをもつ機会だったと思います。

これからのクラブ活動でも、異学年との交流を通して充実した時間を過ごしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 ありがとう集会5h
3/2 校庭開放
3/5 安全衛生委員会
3/6 6年卒業遠足 5年住中生徒会による中学校紹介4h
3/7 お楽しみイベント6年 C-NET3・5年 SC来校日

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業