保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は講堂でイントロクイズです。
各色の班ごとに集まって相談して答えていました。ほとんどの班が正解していました。楽しく盛り上がっていました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
来週からのプール開きに備えて、放課後先生方で手分けして、プール清掃に取り組みました。
あとはプールに水を入れて来週を待ちます。楽しみにしておいてください。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「光のプレゼント」

2年生の図工では、
厚紙をカッターで切り抜き、カラーセロハンで、張り合わせた「光のプレゼント」を制作しました。
今日は出来上がった作品を日光に照らし、投影された形や色を楽しみました。

6月20日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、3色丼、3色スープ、3色酢のもの、牛乳です。

今日の献立は令和4年度の学校給食献立コンクールの優秀賞献立です。低学年の子が見てもわかるように、3色にそろえる工夫をされているようです。

1年 音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年までいらっしゃった後藤先生と、バイオリン奏者の方にお越しいただき、1年生が生の音楽鑑賞会を行いました。目の前で繰り広げられる素敵な演奏に子どもたちも、参観にこられた保護者の方も聴き入っていました。
素敵な演奏を目の前でしていただくことって、心が豊かになる良い体験となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行 C-NET4・6年
3/15 卒業式前日準備(1〜4・6年5時間授業)
3/16 校庭開放
3/18 第94回卒業式
3/20 春分の日

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業