6/2(日)の学習参観は2、3時間目(9:35〜10:20、10:35〜11:20)です。

理科の学習

3〜6年の理科は理科専科の教員2名が担当しています。
5年生は噴水実験を、3年生は観察をしていました。子どもたちの「理科が好き!」「理科は面白い!」という思いを伸ばしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】下校のようす

今日も楽しく学校生活を送りました。
「さようなら!」とみんな元気よくあいさつしてお家に帰りました。
明日も元気に来てください!
画像1 画像1

休み時間の運動場

本日は春の陽気で、気温が20度以上ありそうです。子どもたちは運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1

漢字の学習

2年生になると、画数の多い漢字もたくさん出てきます。空書きをしたりドリルに丁寧に書いたりして習得していきます。
画像1 画像1

音楽の学習

4〜6年の音楽は音楽専科の教員が担当しています。
音楽室からのびやかな高音の歌声が響いてきました。のぞいたところ、ピアノを囲んで歌っていたのは5年生でした!
1人1台学習者用端末は音楽の時間にも使用しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30