1年 スイミー

画像1 画像1
国語の物語文「スイミー」の学習のようすです。
登場人物の気持ちを考え、ワークシートに書いていました。

6年生、土曜授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
在校生へのプレゼントとして、ぞうきんを作っています。刺繍も行い、心のこもったプレゼントになってきています。
卒業制作で、写真たてを作っています。彫刻刀で黙々と浮彫りを行っています。思い出の1枚を入れてくださいね!!

3年

C-netの学習がありました。たくさんゲームをして、英語学習に楽しく取り組みました。
画像1 画像1

3年

今日は、社会科の学習で、住吉歴史案内人の方々に「昔の道具」について教えていただきました。洗濯や下駄はくなどの体験もさせていただき、楽しく学習することができました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろのさかな 2年

画像1 画像1
図画工作科では「にじいろのさかな」の絵画を描いています。絵の具は3年生から始まりますが、少しだけ体験ということで、色のグラデーションを学習しました。海は深さによって色が違うので、少しずつ、水を足していき、海の色を表現しました。一人ひとり濃さが違う海を見て、「すごい!みんな上手!!」と友だちと話し合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 C-NET2年3年 お話配達2年
3/12 6時間授業2年〜6年 お話配達5年6年 15:00下校
3/15 C-NET1年 お話配達3年
3/17 6時間授業4年〜6年 卒業式予行6年 大掃除

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査