4月27日(月)公開分 学習動画の誤りについて

画像1 画像1
保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


 4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

小学5年生
英語
「Unit 1 Hello,everyone.4」
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。

小学6年生
算数
「対称な図形 1」
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。

 誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)

小学4年生
算数 大きい数
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
第1回 
第2回 
算数 対称な図形
第1回 
第2回 
英語 Unit 1 This is me.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 


重要 5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 
 さて、政府が「緊急事態宣言」を行ったことを受け、大阪市においても令和2年5月6日(水曜日)まで、臨時休業を実施しているところです。幼児児童生徒の更なる感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、先にお知らせした期間を延長して、 令和2年5月10日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。
 つきましては、保護者の皆様におかれましてもご理解賜り、これまでと同様にご家庭でのお子様の健康状態の把握(健康観察表への記入を含む)及び心身の健康と安全、安心への配慮、感染症予防の指導等について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。

 また、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合の居場所の確保についても、これまでどおり実施します。
5月11日以降の休業の取り扱いについては、国等の緊急事態宣言の扱いをみたうえで、改めてお知らせする予定です。

 なお、新型コロナウイルス感染症に係る対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。
 
5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)

重要 令和2年度(2020年度)就学援助制度の申請時期について

 今年度の就学援助の申請時期について、お知らせいたします。
申請区分:一般1(税情報利用)  令和2年5月15日(金)まで
     一般2(書類審査)   令和2年6月30日(火)まで
 お手元の「お知らせ」をご覧いただき、申請書と証明書類を揃えて学校にご提出ください。なお、一般1の場合は、証明書類の提出の必要はありません。
 申請書等にはたいへん重要な個人情報が含まれています。保護者の方が持参または送付をお願いします。

学校が始まるまでに【2】

 1年生の「学校が始まるまでに」第2弾です。今回は「生活について」です。学校では、自分のことは自分で、しかも時間内で行うことがほとんどです。衣服をスムーズに着脱したり、たたんだり、整理整頓をしたり…。意外と子どもたちにとっては難しいことだったりします。また、大きな声でたくさんの人とあいさつができることも大切ですね。休校中に、早寝早起きの習慣が乱れていれば、ぜひこの機会にもう一度整えてあげてください。次の下記のことを参考に、ぜひ練習してみてください。

・進んであいさつができるようにする。
・早寝早起きをして正しい生活リズムを身に付けることができるようにする。
・服の着脱やたたみ方ができるようにする。
・スムーズに靴の脱ぎ履きができるようにする。
 (安全上、運動に適した靴を履かせてあげてください。)
・お手伝いができるようにする。
 (例えば、布巾を洗う・絞る、ご飯やおかずをよそうなど)
画像1 画像1 画像2 画像2

4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。
 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月27日(月)公開分

小学4年生
算数 大きい数
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 対称な図形
第1回 
第2回 
英語 Unit 1 This is me.
第3回 
第4回 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 14:45下校1年〜4年6年 卒業式前日準備5年 15:45下校 C-NET4年
3/19 卒業式6年(1〜5年はお休み)
3/20 春分の日
3/22 C-NET5年
3/23 スピーチ練習 給食終了 14:45下校
3/24 修了式 離任式 11:45下校

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査