1年

?生活科で、「こおりであそぼう」の学習をしました。今朝は、寒かったので、池に大きな氷がはっていました。用意したバケツの水も、分厚い氷ができていました。
「つめたい」「おひさまにあてたら、とけて、だんだん水になるね」など、子どもの様々なつぶやき、発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、生活科で凧あげをしました。それぞれ、パスで描いた鮮やかな凧です。急に風が強くなったり向きが変わったりして難しいようでしたが、だんだんコツをつかんで楽しむことができました。
 今日の朝は、チューリップの水やりをしに行った子どもたちが大騒ぎ!水やり用のペットボトルの中に入っていた水が凍って、氷ができていました!
 今日も寒さに負けず、生活科で冬の様子を楽しみながら学びます。

1年 オナモミ発見!!

 ヌスビトハギとアメリカセンダングサという植物のくっつきむしは、学校の近くでも見つけることができましたが、「オナモミ」は大阪では、生息が少なくなってきているようでした。そのため、生活科の時間でも、なかなか見つけられないという話をしていました。
 ところが、今日、ある児童が見つけたと学校に持ってきてくれました!どこかにないかと関心をもって探してくれていたのでしょう。投げて布にくっつけてみたり、拡大してとげの様子を見たりして、とてもいい学びになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 何の動物でしょう!

 先日の参観では、秋みつけで拾ったどんぐりでマラカスを作りました。保護者の方にも、たくさんお手伝いいただき、ありがとうございました。
 今日は、葉っぱやどんぐりを使って動物を作りました。友だちには、何を作るかは内緒です。あとで、何を作ったかをクイズにして楽しみました。みんな、葉っぱの形にも注目して、とても上手に作っていました。
 さて、3つの写真は、何の動物でしょうか♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋みつけ

 浅香中央公園に、2回目の秋みつけに行ってきました。
 虫をたくさん見つけた1回目とは打って変わって、今回は赤や黄色に色づいた落ち葉やどんぐりをたくさん拾いました。チューリップみたいな葉っぱ、ギザギザでかっこいい葉っぱ、丸っこいどんぐりに、小さなどんぐり。子どもたちは、「見て見て!」と宝探しです!
 季節の変化を感じながら、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外

よさみ小学校 みんなのやくそく