令和5年11月28日 第151回創立記念日に「講堂及び渡り廊下竣工記念式」を挙行しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年、創立150周年記念式典を挙行してから、1年が経ちます。
ご来賓として、大阪市教育委員会総括指導主事様、住吉区役所教育文化課課長様、そして、日頃より大変お世話になっている見守り隊の皆様、地域活動協議会・役員様、民生委員様、いきいき活動指導員様・多くの地域の皆様に、お見えいただきました。ありがとうございました。

昨年の創立150周年記念式典は新しい講堂で行う予定でしたが、講堂基礎工事のとき、土器の一部がみつかり、建築を中断、教育委員会文化財保護課の調査が入りました。
その調査の結果、弥生時代の土器・古墳時代の埴輪・常滑焼・備前焼・中国の白磁などが、発掘され、その上に、お城などの屋根にある「しゃちほこ」そして「水が流れる水路のあと」がみつかったので、学校には、大きな建物があり「池がある大きなお庭」があったと、推測されました。

明治・大正・昭和・平成、そして令和と時代を乗り越えてきた墨江小学校ですが、発掘調査によって、いっそう輝かしい歴史と文化を誇る小学校であることが、あきらかになりました。

住吉大社の田植歌の一節から
「田植えしもうて 笠とり見れば 淡路島根に 陽のおちる」
いにしえの人々が、額に汗して、築いてきた墨江。
地域の皆様に支えられて、今があります。いにしえの教えをむねに、教育活動推進のため、いっそう、励みたいと存じます。

育児サロン 12月1回目

今日は4組の親子が参加してくださいました。リースやツリーの工作をして、クリスマスの絵本を読んだ後、サンタさんとトナカイさんがやって来てお菓子のプレゼントをしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学

11月29日(水)
 社会見学で、ピースおおさかと大阪城に行きました。ピースおおさかでは展示を静かに見て回り、戦争について深く考えている様子でした。大阪城では、展示されている甲冑や刀に興奮している児童が多く、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鯱瓦(しゃちがわら)拡大写真【大阪市文化財協会より送付】

画像1 画像1
「葦火」3ページ下欄の写真、鯱瓦を掲載します。

「葦火」3ページ目、最後のページです。

画像1 画像1
講堂の位置は、津守寺の中の、庭園のような場所ではなかったかと推測されるとのことです。
珍しい鯱瓦(しゃちがわら)や水路のあともみつかったのだそうです。

大阪市文化財協会の方の言葉から
「住吉は大変に歴史のある地域で、我々も随分と発掘調査を重ねてまいりましたが、まだまだ分かっていないことが多く、興味が尽きません。」

私たちは、歴史ある場所で教育活動を続けていると、身の引き締まる思いです。
明日11月28日は、学校創立記念日です。
昨年、「学校創立150周年記念式典」を挙行した日です。
そして、今年は「講堂及び渡り廊下竣工記念式」を行います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 SSW
3/6 見守り隊お礼の会 13:30〜 地域子ども会 14:00〜14:35
3/7 【ク・委・代】なし
3/8 経年テスト結果配付

運営に関する計画

給食だより

保健だより

学校協議会

墨江小学校区交通安全マップ

墨江小学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

6年生学年だより

5年生学年だより

4年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

1年生学年だより

令和5年度学校だより

令和5年度校長室便り