避難訓練(不審者対応)

 18日 次の内容で避難訓練をしました。
    いつもそばにいる担任とは違う教職員の話をしっかり聞いて、
   避難することができました。

<想定>「不審者が休み時間に校内に侵入した」

<内容>1放送があった場合、立ち止まって暗号放送聞く。
    2運動場やサブグラウンドで遊んでいる子どもたちは、
     近くにいる教職員の指示により不審者のいる場所から
     離れた近くの教室に逃げ込む。
    3不審者が確保されたら、近くにいる教職員と講堂へ集まる。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業ー防災学習ー

 15日 住吉消防署の方々をお招きし、2・4年生が防災学習に取り組みました。消火器の使い方や煙の中での通行は、実技を通して学習しました。そして、DVD視聴で地震・津波からの避難について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業ーLINE講習会ー

 15日 LINE株式会社の方をお招きし、4・5・6年生が正しいコミュニケーションツールの使い方を学びました。グループワークやペアでの交流を通して、「同じ言葉でも人によって受け止め方が違うこと」「相手のことを思うことの大切さ」の2点をしっかり覚えました。
画像1 画像1

クラブ紹介ー手芸クラブー

 13日 クラブ活動がありました。今回は手芸クラブの活動を紹介します。フェルト生地を使って、手縫いでブックカバーを制作しています。栞や飾りを付けて自分だけのブックカバーに仕上げます。上級生が下級生にやさしく教える姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会見学(ダイハツ)

 12日 ダイハツ本社池田第二工場へ行きました。自動車ができるまでの工程をビデオで見た後、自動車ができる様子を工場で見たり、時代とニーズに合わせて変化してきた自動車を展示場で見学したりしました。見学を通して、一台の自動車ができるまで、たくさんの苦労や工夫があることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 歯と口の健康教室6年
職員会議
7/4 委員会・代表委員会
着衣泳5年
プール清掃
PTA実行委員会
7/5 学年打ち合わせ
7/8 ゆとりの日
7/9 給食費振替日

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」