6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

校内掲示物

委員会活動で作成した作品は、それぞれ内容や目的に応じて校舎内に掲示しています。
季節を感じさせたり、興味を持たせるような工夫がたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習開始

今日から10月10日まで、2名の教育実習生が本校で学ぶことになりました。
主に2年4組と4年4組で実習を行うことになります。
初日の今日は、全校児童全員に挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境美化強調週間

今週は環境美化強調週間でした。
身の回りをすすんで美しくしようとする気持ちを養うことを目的として毎月実施しています。
子どもたちは、普段の清掃時間に、教室や廊下など学校の様々な場所をきれいに掃除していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

今日は少し気温も下がり、屋外で遊ぶ児童がいつもより増えています。
中には秋の昆虫コオロギを見つけ、素手で上手につかまえて楽しむ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり集会

朝の児童集会では、集会委員会の企画・進行で、1〜6年生のたてわり班によるジャンケンゲームを行いました。
高学年のお兄さんやお姉さんと一緒になって、低学年の子どもたちも嬉しそうにゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

そよ風

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣

交通安全マップ

その他