☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

「文」と「文章」の違いって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「『文』と『文章』のちがいってみんな、わかるかな。わかる人?いますか」・・・手はパラパラとあがりましたが、みんなちょっと自信無さげな様子。すると担任の先生は、「そっか。でも大丈夫。これからもう1回、教えるからね」と笑顔で返してくれました。みんなもほっと一安心。
4年国語科「こわれた千の楽器」の授業の一場面でした。

一人一台タブレット。使った後は・・・

画像1 画像1
「さあ、みんなでしまうよー」「慌てない、慌てない。順番待ってね〜」と自然なやりとり。朝から心優しい、一場面でした。

いつもありがとうございます〜カラフルBookちゃん〜

育和小学校には、図書館ボランティアの「カラフルBookちゃん」の皆さんが居られます。この日は記念すべき、今年度第1回の話し合いと情報交換の機会がありました。途中覗かせてもらったのですが、何とも朗らかで楽しそう雰囲気で、皆さん笑顔で写ってくださいました。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

タンギング、意識できるかな

4年生の音楽の時間です。先生が2回演奏する音を聞いて、その違いを聴き分けようと静かに集中していました。その後、リコーダー練習カードの説明。「音読の練習カードみたいに、毎日続けることができたら、きっと上達するからね」と話を聞いて、「おっしゃ!がんばってみよっかな」「私、がんばる!だって、いろいろ曲吹けるようになりたいもんね」と、モチベーションを上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大切ですね、準備運動

画像1 画像1
5年生が体育の時間の始めに、準備運動をしていました。途中、「次は身体のどこを伸ばせばいいかな」と担任の先生が聞くと「腕と肩、まだやってないよ」とすぐに、ギューっと伸ばしていました。準備運動も、自分たちでちゃんと意識して進める姿。流石は高学年です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 家庭訪問(13:30下校)今川地区
視力検査5年
土曜授業(避難訓練・防災・減災教育・引き渡し訓練)
5/1 家庭訪問(13:30下校)杭全3〜8丁地区
耳鼻科検診2・4・6年
5/2 家庭訪問(13:30下校)杭全1・2丁
視力