☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

「おはなしからうまれたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の学習です。画用紙を手に「たくさん雪が降ってるねん。」「ここにおじいさんが来てな…」と頭の中で描いているおはなしを目を輝かせて笑顔で一生懸命に伝えてくれる1年生。伝えながら、「あっ!いいこと考えた!!」と、さらにイメージが膨らみ、パスを手にとり描き進めていました。中には、紙を形に切り、貼り合わせて表現したり、塗り方を工夫したりと子どもたちの発想の展開が広がっていきます。一枚の絵の中に一人一人のお話がたくさん詰まっています。

PTAより(標準服リサイクル交換会)

2月1日・2日に「標準服リサイクル交換会」が行われました。
今回は120〜140サイズ標準服や体操服が対象でした。たくさんの標準服がサイズ・種類ごとに並べられ、選びやすいように配慮されていました。
開催期間を新一年生の入学説明会と合わせており、回収箱がポスト型で目立つ仕様となっている等、リサイクル活動が来校者・保護者に周知されやすいよう工夫されていました。

画像1 画像1

美しい空と、広い空の下で

4年生の教室前を通ろうとすると、「美しい空」のお習字が。とめ、に、はらい、に、よく集中して、よく見てがんばったねぇ!と思わず脚を止めて近くで見入ってしまいました。

そして運動場では、5年生が広い空の下で、サッカーをしています。声をかけ合って、ちょっとずつボールの扱いが上達していくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふゆみつけ

暦の上では、立春を過ぎたとは言え、まだまだ朝晩寒く感じます。今日の課題は「ふゆみつけ」。
最近よく操作に慣れてきたタブレットを使って、写真を撮って・・・。みんな、どんな「ふゆ」を見つけることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブルーのゼッケン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブルーのゼッケンの子どもたち。実は運動委員会の子どもたちなんです。育リンピックのときの声かけ、整理運動、そして放送機具の後片付け。「自分たち」で進んで動く様子に、ほんと、成長したなぁと感じる今日この頃です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

全国学力・学習状況等調査

安全マップ