今日の食材【もやし】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉の香味あげ、みそ汁、もやしのおひたし、ごはん、牛乳」でした。もやしは、豆などの種を水につけて、温かく暗い所に置いて発芽させた芽の部分を食べる野菜です。ブラックマッペもやし、緑豆もやし、大豆もやしなどの種類があり、給食では、ブラックマッペもやしを使っています。ビタミンCやビタミンB群、カリウム、カルシウムなどが含まれています。

 今日は七夕です。おみそ汁の具の中に星型の夏野菜を見つける児童生徒の姿がありました。

【陸上部】 活動の様子

 陸上部は、10分間走、ラダートレーニング、体幹トレーニングなど、瞬発力や持久力を鍛える練習をしています。それぞれがレベルアップした状態で、大会にも出場予定です。こつこつと努力を続けていきましょう。
 5〜9年生まで、まだまだ部員も募集しています。5・6年生も、ぜひ体験から来てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7年】 家庭科と国語の学習の様子

 7年生の教室をのぞいてみると、1組は家庭科、2組は国語の学習をしていました。家庭科は、家族・家庭の基本的な機能についての導入の授業でした。国語では、「空中ブランコ乗りのキキ」の物語の登場人物についてまとめていきました。
 中学部の教科担任制にも慣れ、1学期の最後のしめくくりに向けてがんばっている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜のカレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、冷とうみかん、牛乳」でした。【かぼちゃ、トマト、ピーマン、なす】が入ったカレーライスでした。

 「今日は、ラッキーにんじんは入ってないの?」
という児童がいたので、
 「今日はかぼちゃとトマトとピーマンの栄養素が、にんじんの代わりをしてくれてるからかなぁ。にんじんはおやすみだね。」
と答えると、
 「色のこい野菜のなかま(緑黄色野菜)!」
と返ってきたので、思わず
 「すごいなー。」
とびっくりすると、とてもうれしそうにしていました。

もずく入りヒラヤーチー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/5の献立は「もずく入りヒラヤーチー、豚肉とあつあげの煮もの、あっさりきゅうり、おさつパン、牛乳」でした。ヒラヤーチーは沖縄の家庭料理の一つです。沖縄の方言で「ヒラ」には「平たく」、「ヤーチー」には「焼き」という意味があります。
 沖縄県産のもずく入りヒラヤーチーをおいしくいただきました。
 
(上)ホテルパンで焼き上げたヒラヤーチーを切り分けます。

(中)みりん、米酢、こい口しょうゆで作ったたれをかけます。

(下)サンプルケースです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/24 夏季活動(中)(9:00〜全学年)
8/26 始業式 発育測定(中)
給食あり
発育測定 (2・4・6年) 5限後下校
8/27 6年修学旅行保護者説明会(15:00〜)  5年宿泊体験学習保護者説明会(16:00〜)  7年宿泊体験学習保護者説明会(15:30〜)  9年修学旅行保護者説明会(16:30〜)  
給食あり
発育測定 (1・3・5年) 5限後下校  心臓2次検診