【4年】 部活動体験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が部活動体験にのぞみました。各部に分かれて、先輩たちにアドバイスをもらいながら活動していきました。吹奏楽部で見事にトランペットを吹けた子、バスケットボール部でシュートを決めた子、女子サッカー部で優しく先輩に教えてもらってうれしそうにしていた子、創作部でジャイロ効果のコツをつかんで遠くまで円筒を飛ばした子などがおり、それぞれ実りのある時間となったようです。

 本校は、5年生から部活動に入部できます。4月の体験入部期間に、もう一度興味のある部活動に参加してみて、ぜひ本入部につなげてほしいと思います。

今日の食材【とら豆】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「関東煮、きゅうりの梅風味、とら豆の煮もの、小学校:ごはん、中学校:かやくご飯、牛乳」でした。とら豆は、いんげん豆の一種です。豆の模様が濃い黄褐色とうす茶色で、動物のとらに似ている模様がある豆です。炭水化物やたんぱく質、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物せんいも含まれています。

保健給食委員会レコメンド(おすすめ)

【問題】関東煮はおでんのことです。では、関東地方にある都道府県は何番でしょう!

1 大阪府(OSAKA)
2 東京都(TOKYO)
3 愛知県(AICHI)

こたえは 2番です。

【7年】 中学生になる6年生へプレゼン発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生が6年生を招いて、4月から中学校生活を送るうえでの心得を伝えるプレゼン発表会を開きました。学習面、生活面で、自分たちの経験談をもとに班ごとに発表しました。6年生にとって、大きな戸惑いなく中学校生活を迎えられるように、分かりやすく伝えてくれました。

 6年生は、吸収することが多かったようで、先輩たちの話にしっかり聞き入っていました。あと1か月、体と心のバランスを整えて、4月5日(金)の小中合同入学式を迎えてください。

【小学部】 ありがとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に6年生へ感謝の気持ちを伝える、ありがとう集会がありました。1〜5年生は、合唱・合奏・感謝の色紙を6年生にプレゼントしました。6年生からも、合唱と合奏、家庭科で縫った雑巾のプレゼントがありました。

 3月に入り、6年生は小学生として学校に登校する日が残り11日となりました。一日一日を大切に、残りの日々を過ごしてほしいと思います。

食事のマナーを身につけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は「鶏肉とじゃがいものガーリック焼き、ウインナーとてぼ豆のスープ、デコポン、おさつパン、牛乳」でした。

食事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするためのきまりです。

〇「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしましょう。
〇食事中は、立ち歩かないようにしましょう。
〇よい姿勢で食べましょう。
〇すききらいをしないで食べましょう。

できている人がたくさんいます。
これからも毎日の積み重ねを大切にして、身につけていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動
3/5 【友(修了式)】(7・8)ダンス特別授業
3/8 45分授業