【8年】 社会 〜桃太郎電鉄 教育版〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8年生は社会の学習で、桃太郎電鉄の教育版をしました。授業での活用を想定して、カリキュラムにあわせた各種機能が搭載してあり、楽しみながら学んでいました。「桃鉄で駅や地理を覚えて勉強になった!」「日本全国の観光名所や物産に詳しくなった!」という生徒もいたのではないでしょうか。
 
 探究学習にもぴったりの桃鉄教育版を、小学部も中学部も、今後も活用していきたいと思っております。

【8年】 職場体験実習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 8年生は昨日、本日の2日間、職場体験実習へ行きました。事前学習で挨拶、礼儀、言葉づかいを何度も練習し、事前訪問を経て無事に体験学習を終えました。

 体験中の生徒たちは、普段の学校生活とはまた違った、緊張感とやりがいの混じったとても良い表情をしていました。「手際が良い」「元気よくできていた」「よく気がついて頑張っていた」などお褒めの言葉も多数いただきました。受け入れてくださった事業所の皆様、お世話になりました。本当にありがとうございました。

 今回の実習で得た経験はかけがえのないものです。しっかりと振り返って、これからの糧にしていきましょう。

【8年】 職場体験実習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験実習の続きです。

【8年】 社会 〜フランス革命〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8年生は社会で、フランス革命について学習しています。ナポレオンの画像なども見ながら、当時を想像して学びを深めています。覚えることもたくさんありますが、現代と比較しながら、主体的に学習していきましょう。

【8年】 障がい者問題実践 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8年生は、3回目の障がい者問題実践に臨みました。前時2回で学んだことや体験したことを受け、自分たちが生活する矢田の町で、視覚障がいの人々にとって暮らしやすい工夫がされているところはどこか、また逆に改善が必要なところはないか調べました。班に分かれ、実際に町に出てタブレットを使い、写真を撮りながら散策をしました。学校に戻ってからは、各班でまわって見てきた内容をまとめ、発表に臨みました。

 今まで気づかなかったユニバーサルデザインやバリアフリーの工夫を発見したり、ハンディキャップのある人々の立場や視点で町を見て、必要な工夫を考えて発表したりと、有意義な学びがありました。今回の学びを胸に留め、これからの生活に活かしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動
3/5 【友(修了式)】(7・8)ダンス特別授業
3/8 45分授業