林間学習の保護者説明会は6月7日(金)15時からです。5年生の保護者の方はご予定ください

プール開き

6月24日(月)ようやくプール開きができました。朝は気温が上がらず5限目の5年生が今年最初のプールに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科

陶器や建築用素材などに使われる素焼きの焼き物に用いられるテラコッタ粘土を使いシーサーを作成しています。世界に一つだけのシーサーいいですね。(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図画工作科

「オリジナルフルーツパフェ」の単元で研究授業(相互授業参観)を行いました。型ぬりこみ、型ぼかしなどのパスの簡単な技法を使いながら、思い思いのフルーツパフェが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 栄養指導

平野小学校・加美南部小学校の栄養士さんが来られ、食育に関して栄養指導が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 1年生

1年生は、国語科「こえのゆうびんやさん」の授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

事務室より

学校運営の計画

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校アンケート

平西はぐぐみ「げんき!」通信

学校協議会