『授業参観・学級懇談会』4月26日(金)、『家庭訪問(自宅確認)』4月23日(火)〜4月26日(金)になります。

「万引きは犯罪です」 <5年生>

 1月16日(月)5限、5年生を対象に「非行防止・犯罪被害防止教室」を行いました。大阪府中央少年サポートセンターより2名(元警察官・元小学校の校長先生)が講師として来校いただきました。万引きは非行のはじまりということで「万引きしたらどうなるのか?」「万引きは窃盗という犯罪」などを、人形劇を通して伝えていただきました。また、公衆電話からの110番・119番のかけ方も教えていただきました。
 子どもたちは、社会のルールを守る大切さや非行に誘われたときに勇気をもって断ることの大切さを学んだようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA「もちつき大会」が行なわれました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月15日(日)、吐く息が白くなるほど冷え込んだ朝。在校生や幼児その保護者を含め大勢の皆さんが参加する中、恒例のPTA「もちつき大会」が行なわれました。豚汁、ぜんざい、キナ粉もち、あんこ入りのもちをいただくとともに、地域の皆さんと一緒にもちつきを楽しみました。参加者の手洗い・消毒、衛生管理を徹底することをはじめ、前日準備や当日の運営など、いろいろお世話いただきました地域の皆さま方、PTA役員・実行委員や会員の皆さまに心より感謝いたします。ありがとうございました。

寒さに耐える体力づくり <駆け足練習>

 1月13日(金)2限終了後の20分休憩。体操服に更衣後、全校児童が運動場に集合します。1月28日(土)の「ミニ・マラソン大会」に向けて、駆け足練習のスタート。準備体操の後、担任の先生の誘導のもと約6分間トラックを自分のペースで走ります。今季最大の寒波が到来する中、軽快に走る子どもたちの姿が印象的です。今日から「ミニ・マラソン大会」の前日まで毎日駆け足練習が続きます。整理体操後は、うがい・手洗い、各家庭で用意していただいた汗とり用タオルを抜き取り終了。体調管理に気を配りながら「寒さに耐える体力づくり」を進めましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大阪市小学校学力経年調査の実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月12日(木)、今日から17日までの間に、3〜6年生を対象に、国語・社会・算数・理科の教科に関する調査、児童質問紙調査を行ないます。この「 大阪市小学校学力経年調査」は、今年度より実施され「児童が自身の学習理解度などを知り、目標をもって主体的に学習に取り組む」「授業改善や児童一人一人に応じたきめ細やかな指導の充実」を目的としています。
 児童たちは、慣れない冊子の調査用紙や別紙の解答用紙に戸惑いながらも真剣に取り組んでいました。結果の個人データは2月末、学校に提供される予定です。

正月の行事献立 <学校給食>

 1月12日(木)、今日の学校給食は「正月の行事献立」。昨日より給食は始まっていますが、平野区は今日が正月メニュー。内容は、きんぴらちらし・ぞう煮・ごまめ・米飯・牛乳です。今月の給食には、その他、黒豆の煮もの、くりきんとんなど、正月のおせちに出される料理が登場します。
 子どもたちは、友だちと共に楽しく食べています。昔から引き継がれてきた行事食は、素晴らしい食文化のひとつとして、学校給食を通しても受け継がれていきます。みなさん、「食」に対する知識を豊かにし、バランスのとれた食生活を送りましょう
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 ホランイの会