6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

集中して

鉛筆のカリカリという音だけが聞こえてきます。
集中してテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

今日は「ブロッコリーのサラダ」が献立にあります。

ブロッコリーは、2026年度から国民生活に欠かせない野菜「指定野菜」に追加されることが決まりました。
これは、1974年のジャガイモ以来、約半世紀ぶりのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ガンプラアカデミア」

株式会社BANDA SPIRITSの「ガンプラアカデミア」トライアルキットを無償配付いただきました。
子ども達は、真剣にプラモデル作りをしています。
この取組を通して、プラスチックゴミの回収方法など、SDGsへの関心をより高めていきます。
画像1 画像1

4月に向けて

4月から最高学年になる5年生は、家庭科で身につけた裁縫の基本を使って、新入生にプレゼントする「ワッペン」を作っています。
画像1 画像1

大大阪時代

1920年代から1930年代にかけて、大阪市が大大阪と呼ばれていた時代について学習しています。

関市長の政策についてふれ、「会ってみたいなあ。会えないけど・・・」という子どもの呟きが聞こえてきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連