『授業参観・学級懇談会』4月26日(金)、『家庭訪問(自宅確認)』4月23日(火)〜4月26日(金)になります。

夏を迎える準備

 5月の最高気温が更新されるなど、例年以上に暑さが厳しかった5月も終わりです。
 学校では、6月11日にプール開きを皮切りに、プールでの体育学習が始まります。それに向けて、教職員総出でプールの清掃、学習準備を行いました。主に管理作業員さんが、プールサイドの塗装部分の塗り直し、高圧洗浄機を使ってのプール内の洗浄作業を行いました。他の教職員は、更衣室や他の部分の清掃や学習で使う道具等の点検を行いました。
 また、自転車置き場前の運動場の一角に、今年もミストシャワーの設備が設置されました。暑さに負けずに運動場で遊ぶ子どもたちの体を冷やしてくれることでしょう。
 水しぶきのあがるプールから、子どもたちの歓声が聞こえてくくる夏は、もう間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール投げ(スポーツテスト)

 先生方で引いた白線を使って、ソフトボール投げが行われました。円からはみ出ないように「ヤーッ!」。一人2回投げます。
 今、スポーツテスト期間中です。学年によって種目数は違います。自身の運動能力を知るために、どの種目にも全力で取り組みましょう!
画像1 画像1

避難訓練Part1

画像1 画像1
 「理科室から出火」という設定で、避難訓練を行いました。
 非常ベルの後、校長先生の放送があり、各学級から先生の指示で避難します。煙を吸わないようにハンカチを用意。今年も車椅子が使えないときのことを想定し、簡易担架を使用しました。
 
 「おはしも」【お】押さない、【は】走らない、【し】しゃべらない、【も】もどらない。
 みんな気をつけて、しかし急いで避難しています。
画像2 画像2

避難訓練Part2

画像1 画像1
 中庭に出ても、走りません。火が燃え広がらないように、電気は消され、廊下の窓はちゃんとしまっています。

 運動場に避難後、校長先生に人数の報告です。平野消防署の方も、ずっと見守ってくださっています。
画像2 画像2

避難訓練Part3

画像1 画像1
 全員がそろった後、校長先生から「いざという時に大切なのは、近くにいる大人の人の話を聞くということ。今日はとてもよくできていた。このことを忘れないように。」と話してもらいました。

 平野消防署の方からは、「とても真剣に行えていた。素晴らしかったです!」と、ほめていただきました。
 この機会に、ご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/11 休業日
1/13 成人の日
1/14 委員会活動

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

その他