『授業参観・学級懇談会』4月26日(金)、『家庭訪問(自宅確認)』4月23日(火)〜4月26日(金)になります。

保健委員会からの報告 <児童集会>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月9日(木)朝、卒業式の会場となる講堂が使用できないため、運動場で「児童集会」を行いました。内容は、保健委員会からの活動報告です。
 清潔しらべでは、1.2学期を比較すると「ハンカチ・歯みがき」は増加していますが、「はな紙・つめ・顔洗い」は減少しているとのこと。表彰された学級は、「ハンカチ・はな紙」は2年2組、「つめ」は1年2組、「顔洗い・歯みがき」は6年1組でした。また、生活ふりかえりカードの集約結果、「早寝・早起き・朝ごはん・あいさつ」に頑張った36名が表彰されました。みなさん、基本的な生活習慣をしっかり身につけましょう

卒業式と新年度に向けての準備

 3月3日(金)、今日は桃の節句。講堂前の桜の芽も膨らみ始め、そこまで春が来ています。2限目に「地域子ども会」を持ちました。各分団ごと集合し、新しい班長・副班長を決めました。6年生が卒業するにあたり、新年度に向けた準備です。3月6日(月)からは、新しい班長・副班長さんのもと集団登校の開始です。6年生は指導者役として付き添い見守ります。
 4限目、6年生が卒業式の入退場の練習の最中です。3月に入り卒業式に向けての練習が始動。ピーンと張り詰めた空気が講堂内に漂っています
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書ボランティアお礼集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月28日(火)朝、講堂で「図書ボランティアお礼集会」を行いました。毎週火曜日、朝の読み聞かせや図書館開放にご支援いただいている図書ボランティアの皆さまへ、1年間の感謝の気持ちを伝える集会です。図書委員会の代表がお礼の言葉を述べた後、児童全員が書いたお礼のメッセージ【写真右】を手渡しました。図書ボランティの方からは「読み聞かせをしている時の真剣な姿勢や、地域で出会った時に『こんにちわ』『本を読んでいただいてありがとう』と声かけがあり、とてもやる気がでます」とお話がありました。皆さん、引き続き、読書に親しんでいきましょう

みんなで創る児童集会

 2月27日(月)朝、延期していた「児童集会」を行いました。司会は集会委員会のメンバー。整列と「おはようございます」のあいさつで集会が始まります。最初は、ダンスクラブの舞台発表。1年間クラブ活動で練習してきた内容を表現豊かに披露し、観客の児童からは大きな拍手が起りました。
 栽培美化委員会からは、先週一週間の清掃点検の結果について、「とても丁寧に清掃していた学級は、6年1組・2組、5年2組でした。引き続き、きれいに掃除しましょう」と、報告と呼びかけがありました。今後も、皆さんの主体的な運営や内容となる児童集会をめざして行きましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動の発表・作品展

 2月23日(木)、木曜日は児童集会の日です。今日は、クラブ活動の一つ「ダンスクラブ」の発表 を行う予定でしたが、かぜ様疾患等による学級休業などがあり、感染予防・拡大防止のため2月27日(月)に延期となりました。南館2階にあるフリールーム(瓜破文庫)では、パソコンクラブ・まんがクラブ・手作りクラブが作成した作品を展示しています。児童たちは、時間をみつけて見学にきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 ホランイの会