『日曜参観・引き渡し訓練』5月26日(日)になります。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

今日の一コマ<1・3・5年生>

 臨時休業中の登校日も、1・3・5年生にとっては最後です。
 1年生は、道具箱の中の確認と整理の仕方を学んだり、アサガオの世話をしたりしました。世話の後は、中庭で元気に遊びました。
 3年生は、教室で学習するグループと体育館で発育測定や視力検査、聴力検査をするグループに分かれ、休憩時間を挟んで交代しました。測定の前に保健室の渡邉先生から「新型コロナウイルスから体を守る3つのやくそく」を教えてもらいました。
 5年生は、算数の授業をしたり、小テストをしたり、休憩時間に体を動かした後、図書室で読書に励んだりしました。

 明日は2・4・6年生。臨時休業中の登校最終日!皆さん、待ってます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週2回目の登校日!<1・3・5年生>

 今日は、活動の様子を紹介します。
 5年生は、家庭学習で取り組んだことが定着しているか、確かめのプリントに挑戦。一人ひとり真剣です。2コマ目は、映像を用いての理科学習と図書室との入れ替えです。
 3年生は、漢字学習や漢字テスト等をするグループと、算数の学習をするグループに分かれました。休憩した後、やることを交代します。休憩時間は、学年が重ならないようにしているので、ものすごく広く使えます。休憩後には、しっかりと手洗いです。
 1年生は、アサガオの種を植えます。種の様子や植え方を学んだあと、自分の植木鉢に一粒一粒ていねいに植えました。「早く芽が出てね」と、そっと水をあげていました。

 明日は、2・4・6年生。家を出る前に必ず体温を測り、記録した健康観察表を持って、マスクをつけて登校しましょう!あわてて家を出て、「マスクを忘れた!」ということがないようにね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちが戻ってきました!Part2

 今日は、3年生と6年生の登校日。姿が見えて手を振ると振り返してくれる子が多く、とてもうれしかったです。
 教室では、1人ずつあけて座っています。6年生は新しい学級・担任ということもあり、けっこう緊張感がただよっていました。3年生は、教室での活動の際、Aグループをさらに2つに分けて行いました。
 運動や手洗い、帰るときもソーシャルディスタンスを意識していました。
 明日は、2年生と4年生の登校日です。家を出る前に必ず体温を測り、記録した健康観察表を持って、マスクをつけて登校しましょう! 車には気をつけてね!! 皆さん、待っています!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 分散登校 2年発育測定、視力・聴力検査
6/3 分散登校 1年発育測定、視力・聴力検査
6/4 分散登校 尿検査
6/5 分散登校 尿検査(未提出児)
6/6 休業日
6/8 分散登校

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連