いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

喜連北冬季オリンピック4

5年生チームと6年生チームの対戦では、5年生は少し遠慮?気味のプレーでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喜連北冬季オリンピック3

バスケットボール。ボールの動きに合わせて、大きな歓声が講堂にこだましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

喜連北冬季オリンピック2

今日の競技は、講堂で大なわとバスケットボールです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喜連北冬季オリンピック1

5・6年生による喜連北冬季オリンピックが始まりました。

今日は大なわとびとバスケットボールの種目で競います。

お互いがチームワークを発揮して、より良いプレーをしてほしいと思います。
みなさん、応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

運動委員会主催 ドッジボール大会

 運動委員会の皆さんが企画したドッジボール大会が20分休みに行われました。色々な学年の大勢の子どもたちが参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 委員会活動10
珠算教室 3年

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査