学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

あいさつ運動

今週は「あいさつ週間」です。
児童会の代表は、先生たちと一緒に校門に立ち、登校してくる子どもたちと元気よくあいさつを交わしています。
「おはようございます!」
自分から大きな声であいさつする子。
恥ずかしそうに、でもちょっぴり嬉しそうにあいさつを返す子。
どの子もみんな笑顔です。
気持ち良くあいさつを交わして、今日も頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日の給食・・・2

給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日の給食・・・1

5月22日の給食は

  ・豚肉のごまだれ焼き
  ・五目汁
  ・ひじきの炒め煮
  ・ごはん
  ・牛乳

豚肉のごまだれ焼きの味付けには、濃口醤油、みりん、砂糖、いりごま、練りごまを使用しています。
胡麻の風味が感じられるコクのある味付けで、子どもたちに大好評でした。
「苦手なピーマンが入ってたけど、美味しかった!全部食べたよ!」と、嬉しそうに話してくれる子もいました。

6年生の教室では、ひじきのお話とクイズをしました。
ひじきには、丈夫な骨や元気な血液をつくり、体の調子を整えてくれる栄養が含まれています。

クイズでは、「ひじき」を漢字で書くとどんな字を使うのか、みんなで考えてもらいました。
正解が「鹿尾菜」と書くと知って、驚いている子もたくさんいました。
実際に鹿の写真を見て、尾の形を確かめたり、遠足で奈良公園に行った時の事を話したりしながら、楽しく給食の時間を過ごしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日の給食

5月21日の献立

  ・かやくご飯
  ・みそ汁
  ・まっ茶ういろう
  ・牛乳

かやくご飯の具材には、鶏肉、ちくわ、人参、三度豆を使っています。具材とご飯をよく混ぜ、刻みのりをかけて食べます。
「具がいっぱい入ってて、おいしい!」と、子どもたちに大好評でした。

6年生の教室では、かやくご飯のお話とクイズをしました。
かやくご飯の「かやく」を漢字で書くとどのような字を使うのか、みんなで考えてもらいました。
字の持つ意味を考えながら「この字は、食べ物には使わないと思う。」「この字は、意味が変わってしまいそう。」など、お友だちと一緒に考えながら答えてくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日の給食・・・2

給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/19 ラジオ体操
8/20 ラジオ体操
8/21 ラジオ体操
8/22 ラジオ体操
8/23 ラジオ体操