学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

児童集会(2月6日)・・・3

体操の後、児童会から「毎日の登下校を安全に見守ってくれている地域の『見守り隊』の皆さんに、学校のみんなから感謝のメッセージを伝えよう」と呼びかけがありました。

集会が終わると、運動委員会の児童が集まって、今日の集会の反省と来週の体操週間の打ち合わせが行われました。
子どもたちの笑顔が弾けています。
来週が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月6日)・・・2

その場で跳んだり、ステップを踏んだりしていると、だんだん体がポカポカしてきました。
間違えてもいいんです。
恥ずかしがらずに、ノリノリで体を動かしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月6日)・・・1

この冬一番の冷え込みとなった今朝、運動場で児童集会がありました。
運動委員会の児童が前に出て、来週から始まる「体操週間」の練習をしました。
全校児童が、曲に合わせて体を動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日の給食

2月5日の給食

・わかさぎフライ
・白菜のスープ
・カリフラワーのサラダ
・おさつパン   ・牛乳


わかさぎフライは、衣がサクサクで骨ごと美味しく食べられる献立で、子どもたちに大好評でした。

6年生の教室では、わかさぎのお話とクイズをしました。
わかさぎには、丈夫な体を作るために必要な栄養がたくさん含まれています。

クイズでは、わかさぎを漢字で書くとどのような字を使うのか、考えてもらいました。
答えの漢字を見た子どもたちは「え?どう考えても『わ・か・さ・ぎ』って読まれへん!」と、驚いたり笑ったりしていました。

江戸時代、年貢として納められたことから「公魚」という漢字が使われるようになった話を聞いて「年貢!知ってる!社会でやったよ!」と、学習したことを思い出して、興味を持ってくれていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっとホットニュース 「梅の香り」

講堂前にある2種類の梅の木。
ついに、白色の花が咲きました。

桃色の花は見ごろを迎え、辺りにはほんのりと梅の香りが漂っています。

毎年、2種類とも立派な実をつけるのですが、白色の花の方が大きな実になります。

真っ白な校舎の壁に映し出された梅の影は、まるで水墨画のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 あいさつ運動・体操週間(14日まで) パワーアップ週間(17日まで) 英語朝会 4・5年C-NET 1・3年課内実践 下校巡視 
2/11 建国記念の日
2/12 1年保育園交流会 読み聞かせ会 クラブ活動(3年見学会)
2/13 英語集会 オリニフェ・シャンリィクィ 3・6年C-NET 理科実験教室
2/14 6年卒業遠足 3年栄養教育 放課後学習会

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ