学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2月26日の給食

2月26日の給食

・まぐろの甘辛焼き
・豚汁
・茎わかめのつくだ煮
・ごはん   ・牛乳


茎わかめのつくだ煮は、細く切った茎わかめを昆布と削り節でとった出汁で煮てから、砂糖、みりん、濃口醤油で味付けしています。
子どもたちにも食べやすい食感で、ごはんに良く合う味付けでした。

3年生の教室では、わかめのお話とクイズをしました。
わかめには、丈夫な体をつくるために必要な栄養の他に、体の調子を整えてくれる色々な栄養も含まれています。

クイズでは、海で育つわかめの大きさについて出題しました。
みそ汁やふりかけ等、細かく切って食べる事が多いわかめですが、海の中ではどれくらいの大きさなのか、想像しながら考えてくれていました。

大きさが分かる「わかめちゃん1号」が登場して、その大きさをみんなで実感しました。
子どもたちからは「えー!そんなに大きいの!?」「めっちゃ大きいやん!」と、驚きの声がいっぱいでした。

海からたくさんの栄養をもらって育ったわかめを食べて、元気に過ごして欲しいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2月29日の土曜参観・懇談会について

平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、新型コロナウィルス感染症に対する予防や休養等については、先週末にお手紙でお知らせしている通りですが、現在本校においても関係機関と協議しながら注意深く経緯を見守っているところです。
つきましては、2月29日の土曜参観ならびに懇談会についてですが、現時点においては案内(2月17日)の通り実施する予定です。
なお、保護者の皆様方が来校していただくにあたっては、子どもたちと同様に、発熱等のかぜの症状がみられる場合は、参観していただくのをご遠慮いただきますようお願い致します。
また、今後、文部科学省や大阪市教育委員会等からの指示により、何らかの変更がある場合については、改めてホームページでお知らせします。


高めよう、人権意識。

職員室近くの掲示板には、大阪市から届いた人権啓発ポスターが貼られています。
その中に、小学生が考えたキャッチコピーで、強く心に響いた入選作品がありましたので紹介します。

・いじめっこ そんな自分が すきですか?
・考えよう 人の気持ちと 言葉の力
・かきこむな SNSに いやなこと

6年生が平和集会で全校児童に呼びかけた「加美東小SDGs」の取り組みと通じる内容ですね。
少し立ち止まって、共に考えましょう。
人として大切な生き方を。

画像1 画像1

6年生 8分間走(2月20日)

6年生は、体育の授業で「8分間走」に挑戦しています。
過去の自分と戦い、記録を伸ばすことで成長を実感します。
仲間の声援を力に変え、最後の一歩まで全力を出し切る姿は、とてもかっこよかったです。

卒業までのカウントダウンを日ごとに意識する6年生。
残された小学校生活。
悔いのないラストスパートを。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のおかわり(2月20日)・・・3

この日の献立に、とろろ昆布付きの「なにわうどん」がありました。
1年生の教室では、とろろ昆布の食べ方が説明されていました。
袋から取り出した昆布。
先生から「少し匂いをかいでごらん」と言われると、子どもたちは「いい匂い」「これ食べたことある」と言って、うどんの上にのせました。
見る見るうちにふくらむ昆布。
うどんと一緒に食べると美味しいね。

担任以外の先生が来て一緒に食べる時には、自分たちの班の席に来てほしいと、またしても熱いじゃんけんが始まりました。

みんなで楽しく食べる給食。最高!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 委員会活動
2/27 シャンリィクィ修了式
2/28 放課後学習会
2/29 「土曜参観・懇談会」は中止といたします。
3/2 臨時休業
3/3 臨時休業

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ