学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年生 水泳授業(7月30日)・・・1

今年度は、新型コロナウイルスの影響で、5年生と6年生の二学年が水泳授業を実施しました。
天候や気温・水温の関係で十分な活動ができない日もありましたが、5年生と6年生はプールに入れない1〜4年生の気持ちを考えながら、しっかりと水泳活動に取り組んでいました。
水慣れ体操と水に浮かぶ練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お任せください、ボタンつけ。(7月30日)

5年生は、家庭科の授業で裁縫セットを使っています。
先週までにそれぞれの作品を完成させ、今日は練習用の布にボタンつけのおさらいです。
すっかり慣れた手つきの子も、慎重にゆっくりと作業を進める子も、みんな上手に仕上げていました。
これからは、家族の人の服のボタンが取れかけていたら…
お任せしますよ、ボタンつけ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こちら、放送室!(7月30日)

今日の児童集会は、集会委員会による放送集会でした。
音楽を流して、題名(曲名)を答えるクイズ。
3つの選択肢の中から選びます。
教室で問題を聞いている子どもたちは、自分の手で「1・2・3」を表しています。
「正解は、〇番!△△の歌です。」
正解した子どもたちは、大喜びしていました。
放送委員会の皆さん、楽しいクイズをありがとうございました。
来週の集会も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日の2年生の自主学習

トンボ調べてきてくれた子
蝉の鳴き方の分布を調べて来てくれた子がいました。
2年生なのに漢字いっぱいで辞書を引くのが驚く程早い。
恐らく、六法全書も簡単にひけるでしょう。
だから将来の選択肢の一つに、悪者をやっつける「検事」を加えるように伝えました。
今日の彼女の疑問は「先生、検事って刑事?」でした。
画像1 画像1

2年生 英語学習「Origami 折り紙」

英語の授業中に、[Origami]が出てきました。日本語から英語になった言葉もあるんだよと教えました。そして、折り紙は世界でポピュラーな趣味である事も、海外の小学校の授業に取り入れられている所がある事も知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 芸術家の派遣授業 登校巡視週間 安全点検
11/3 文化の日
11/5 6年栄養教育 5年自然体験学習 3・4年C-NET オリニフェ・シャンリィクィ
11/6 5年自然体験学習 3年社会見学(天空美術館) 放課後学習会(5年以外)

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ