春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

3月16日 卒業式の準備

3月19日(月)の卒業式に向け、卒業式の準備が行われました。
5年生が準備担当です。
講堂を始め、学校中をピカピカに清掃してくれました。
今日の主役は5年生でした。
月曜日の卒業式本番を待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 児童集会「ふえおに」(最終)

今年度最後の児童集会が、運動場でありました。
集会委員会が考えた『ふえおに』です。
鬼は、先生と集会委員会です。
1回戦は、1・2年、2回戦は、3・4年、3回戦は、5・6年です。
先生たちも、本気で追いかけました。
6年生にとっても、良い思い出となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 図工準備室の大そうじ

図工準備室の大そうじをしました。
2年生が荷物の運び出しを手伝ってくれました。
すっきりした準備室です。
これから整理整頓して、次年度の図画工作科の学習に備えます。
2年生のみなさん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 6年国際理解学習

6年生は卒業まで後5日となりました。
ソンセンニムから、韓国・朝鮮の歴史を学びました。
歴史をしっかり理解することの大切さを伝えてもらいました。
ピヨンチャンオリンピックの身近な話題もありました。
朝鮮の南北統一が望まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 運動場での児童朝会

運動場での児童朝会がありました。
校長先生から、7年前の2011年3月11日にあった東日本大震災の話がありました。多くの犠牲があった地震、津波を記憶にとどめ、震災に備えることが大切だ。「天災は忘れたころにやって来る」、寺田寅彦氏の言葉を忘れないようにとありました。
その後、来週に卒業を迎える6年生に対して皆勤賞の表彰式がありました。無遅刻、無欠席の10人の6年生が表彰を受けました。
最後は、キラリすてき賞の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校の安全・安心

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

運営に関する計画