春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

11月28日 2年「オーサービジット」

大阪府教育委員会のオーサービジット事業として、「いのちと出会う保育の自然さんぱ」の著者である菅井啓之先生がやって来られました。
2年生が菅井先生に会いたいと手紙を書いて実現した特別授業です。
校庭と公園の散歩をして、身近な自然とのふれあいを楽しんだ2年生。
自然の不思議な模様に着目し、その多様性を体感しました。
自然って不思議でおもしろい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 1,2年縄跳び特別授業

山本一郎先生の縄跳び教室です。
何とか縄跳びが上手になりたい1,2年は真剣です。
縄跳びはリズム、タイミング、バランスとスポーツの大切な要素が含まれたスポーツです。
ジャンプの後、着地しても音を出なくなったとき、技の習得は間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 6年南津守小交流会

6年生が南津守小学校に行って、小小連携として交流会を開きました。
クイズ、ドッジボール、綱引き、なわとび、リレーと盛りだくさんです。
対抗戦や応援を通して、仲良く過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 4年英語コミュニケーション事業

西成区役所主催の英語コミュニケーション事業が開催されました。
4年生が多目的室に集まり、英語でコミュニケーション活動をします。ネイティブの外国の方とゲームを楽しみます。
「野菜の名前を言おう」では、リーダーの先生が引いたカードの野菜をみんなで英語で言います。狼ワードを引いたら大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 児童朝会

運動場で児童朝会がありました。
今日の講話は教頭先生です。
冬休みに向けて、2学期の初めに決めた目標へのまとめをしようという話でした。
表彰式があり、校長先生から賞状、メダルやトロフィーを受け取りました。頑張ったことに対して、評価してもらえたことは今後の大きな励みになることと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

運営に関する計画