春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

9月4日 避難訓練

大阪880万人訓練として、玉出小学校でも、地震・津波の避難訓練がありました。
1〜3年生の部、4〜6年生の部と分けて実施しました。
「訓練・緊急地震速報 強い揺れに備えてください」の放送を聞き、机の下にもぐり、頭を守ります。机が吹っ飛ばされないように机の脚をしっかり持って安全確保します。
余震に備えて体育館に避難します。
校長先生から「自分の身は自分で守る」「天災は忘れた頃にやってくる」の話を聞きました。
更に津波警報を受け、3階に移動し、避難訓練を引き続き実施されました。


 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日 始業式

2学期の始業式がありました。
放送による式です。
大阪市歌を聞いた後、校長先生の話がありました。夏休みの生活を振り返り、『決心千回』の取組を継続しましょうという話でした。
六年生代表の言葉では、修学旅行を楽しみにしていると発表されました。
校歌を聞き、始業式は終わりました。
早くみんなで集まって、校歌を歌いたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 リモート朝会

月曜日の朝は、児童朝会です。
今日もリモート児童朝会です。
教頭講話では、夏のシクラメンの話です。
冬に美しい花を咲かせるために、夏場に葉を増やし、養分を蓄えます。
児童の皆さんも、今できることをしっかりと取り組みましょう、という講話でした。
今月のめあては「身の回りの整理整頓をしよう」です。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日 終業式

一学期の終業式がありました。
給食終了後、放送による終業式です。
大阪市歌の後、校長先生の話がありました。学校だよりにもあった『決心千回』の話です。
目標を決めたら、粘り強く、999回失敗を繰り返しながら、頑張る事が大切だという講話でした。
生活指導の話の後、六年生代表の言葉がありました。二学期の希望が述べられました。
校歌を聞き、終業式は終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 8月4日 家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」再配信のお知らせ

保護者の皆様

大阪市教育委員会より子どもたちの「学びの保障」のために、家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。
つきましては、添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードは、以前のものとは異なりますので、保護者メール及び、本日配布のお手紙にてお知らせいたします。(学校までお問い合わせください。)

家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」ご利用ガイド
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30